赤野のA(ええ)ブログ
赤野建設, 人材, 若手
2025.08.05
赤野建設が掲載されている「小学生のためのお仕事ノート貝塚市版」が出来ました
小学生のためのお仕事ノート貝塚市版は、子ども達に弊社をはじめ地元企業について興味・関心を持ってもらい、どんな人が、どんな仕事をしているんだろう?という点をわかりやすく伝える内容になっています。
この書籍は、地元市教育委員会の協力のもと泉州広告株式会社が発行するもので、泉州地域の小学生が授業で使うキャリア教育副読本として、貝塚市の小学校中学年のみなさんに来春配付される予定です。
赤野建設のお仕事内容と楽しい職場が、小学生の皆さんとその保護者の方々に伝われば嬉しいです。
「小学生のためのお仕事ノート貝塚市版(2025年度版・中学年用)」掲載誌面イメージ / 提供:泉州広告株式会社
「小学生のためのお仕事ノート貝塚市版(2025年度版・中学年用)」掲載誌面イメージ / 提供:泉州広告株式会社
2025.08.05
赤野建設のお仕事紹介動画が出来ました
2025.07.24
従業員の皆さん、暑い中ご苦労様です。
今日は、道路整備工事です。
日中は気温と日差しが強くて、キビシイ暑さ!
スタッフの皆さん、本当にご苦労様でした!!
2025.01.24
ICT導入の取り組みと講習会を実施しました
ICT活用工事について
弊社もICT導入の取り組みと講習会を実施しました。
ICTの力を利用して、 作業スピードと精度を上げるよう頑張っています。
2024.10.23
恒例お疲れさん会&新人歓迎会 開催!!
いつも頑張ってくれる社員の皆さんに、
「仕事の疲れに一番効く」と噂の焼き肉お疲れさん会開催です!
それからこの度、18歳の若手が新たに仲間に加わってくれました。
みんなとも楽しそうに打ち解けてくれて、素晴らしい新人さん歓迎会にもなりました!
疲れた体には、ガンガン食べること! これに限ります!! ^ ^)/
中央右側が、期待の新人です!
写真のポーズが、初々しい!!!!!!!
2024.04.13
本日は、新年度の第1回定例会議
本日は、新年度第一回定例会議を開きました。
社員みんなの意見を聞いて、
より楽しく、働き甲斐のある会社を目指しています。
そ・し・て・・・
定例会議の後は、親睦1番! 焼き肉2番!!
ということで定例親睦会の時間です!
まずは乾杯で絆を深めたその後は、
肉! 肉!! お肉!!!
そして、石焼ビビンバ、デザートまで!!!
みんなでおなか一杯、親睦いっぱいの定例会でした(笑)
みんな、マンプク大満足で、来週からお仕事に励みます!
2024.03.11
今夜は大切な、定例会議…会議です!!
今日は、仕事終わりで定例会を兼ねた親睦会?親睦会を兼ねた定例会議を開催しました!
え?お疲れさんかいやんって??
ちゃんと定例会議やってます!
せやけど、何でか写真が美味しそうなもんばっかりになってしまいました^ ^
みんな、明日の仕事に向けて、充電も完了です^ ^
2024.03.02
ご家族と「お仕事見学会」
今日は、従業員の皆さんのご家族を招待して現場見学会を開催しました。
いつもお仕事からの帰りを待つ家族の人たちに仕事に打ち込み、
励む姿を見てもらいました。
2024.03.02
2023.11.15
期待の若手ホープが頑張ってます!!
今年の春に入社してくれた、わが社若手のホープたち
今では、現場で一人前にユンボも乗れるようになり、頑張ってくれています!
ダンプへの積込みも、できる様になりました。
赤野建設では、技術や経験がなくても、だれもが立派な技術職員として働いてもらえるよう、一から丁寧に指導しています。